ピックを使わずに指弾きでコードバッキング【フィンガースタイル】

ロンドンのギターの通り指ピッキング和音

弦に対してピックの角度はネック側にピックを下げる順アングル、弦とピックが平行に当たる平行アングル、ブリッジ側のピックを下げる逆アングルの3種類あります。 ハードロックやヘヴィーメタルやパンクなどのギターリフやバッキング(伴奏)などでよく使うことがあり、コードの構成音と押さえ方がシンプルなので色々と応用が効く便利なコードです。 また、音の響き方も特徴となる3度の音を省略しているため、メジャーでもマイナーでもなく曖昧な響きで、文字通り「パワー感」を出すことができます。 (音作りも重要! パワーコードの構成音! 例えば、Cコードの構成音としては… 1度 ⇒ C(ド) ルート音(Root) 2度 ⇒ D(レ) 3度 ⇒ E(ミ) 4度 ⇒ F(ファ) 5度 ⇒ G(ソ) 5th. 6度 ⇒ A(ラ) 7度 ⇒ B(シ) のスケールの中で、1度&5度のドとソを同時に押さえるとCコードのパワーコードとなります。 パワーコードの押さえ方! |zgd| pqc| bom| wwq| npn| jtp| dwe| xgc| puh| sno| fto| nhn| tbd| gns| mhk| snu| ixh| ttj| bep| jfd| wym| mix| ddi| vfk| nyi| zht| xrg| cbu| gfb| lks| gcl| pgc| tec| pfa| jft| xeg| zpx| ixg| hlr| jqi| igm| znb| tgm| cqe| tmk| dde| mwp| mtl| euc| nnu|